top of page

Services

事業内容

書類の山

レセプトチェック

・保険請求内容(請求間違い・請求漏れ)のチェックシステム
・病名チェック、適用病名の修正・追加
・最新チェックソフトを使用しての請求漏れの確認
・請求作成アシスト、正しい請求書の作成方法の説明
・増減点数表を確認し、減点・返戻がなくなるように指導・説明
・各種診療科や入力内容に適した管理料、指導料の説明

・データ集計機能

​・年間の請求点数の算出

システム利用料 月額3万円〜/1年契約( +1件あたり50円 )

レセプトチェックは、請求前の最終的な確認作業です。
弊社レセプトチェックシステムを利用し、迅速かつ漏れが無いようにチェックを行い、その後担当者の目で確認をする事で、細かいところまでチェックできるような方法を取っています。
書類の作成だけでなく、今までの見づらいファイルを編集し、A4サイズの見やすい様式に一括変換出来るソフト(弊社の自社開発した物)も使用可能になっております。

医療請求コンサルタント

・現状行っている医療請求の見直し作業
・請求内容の是正対応、指導(漏れ、請求間違い)
・医療請求のヘルプデスク

 (請求方法がわからない、指導料・管理料、不明点を確認したい)
・新しく購入した医療機器の請求内容・方法の指導
・オンライン化に伴っての請求方法の確認、返戻、月遅れ処理などの指導
・オンライン請求、オンライン返礼、オンライン月遅れ処理、操作手順書の作成など

​・月1回のご訪問

ビジネス相談

導入後の利益とサービス

売上の上昇、請求に毎月平均で月々5%ほどの追加請求が可能です。チェック制度の向上、請求内容を精査し、他の医院様と請求を比較した上で請求内容のご提案をさせていただきます。

算定シェアサポート機能

同じ診療科の他クリニックの算定内容をもとに、様々な算定のシェアを弊社データベースに集約し、新規請求をご提案。

25913870_m.jpg

医療情報システム

・外注委託業者として、緊急時に訪問対応、システムから医療機関の業務復旧までサポート
・厚生省が作成した文章に対してのマニュアルの作成、チェックリストの作成及び更新
・個人情報取り扱いについての説明、指導
・セキュリティ対策へのマネジメント業務

医療情報システムとは、各医療機関に設置してあるネットワークに接続されているIT機器の事を指します。特に医療情報システムの中でも近年厚生省から個人情報に関するセキュリティ対策についてのガイドラインが打ち出された事と、今後は各医療機関に医療情報システム安全責任者の配置の義務化が始まってくると予想されています。

IT機器の導入及び設定保守業務

・必要になったIT機器の導入及び保守
・導入に基づいた院内ネットワークの構築と修正
・各種必要な適材適所への機器のマネジメント
・医療関係のIT機器導入の補助金の状況の確認と補助金申請のサポート
・各種厚生省への申請書の作成のサポート

22442356_m.jpg
27851823_m.jpg

電子カルテ及び医療機関システム構築

弊社で取り扱っている一体型電子カルテは、医療会計システムとの一体型となっております。
他社製品と異なり、独自システムで構築をしているため、一体型医療情報システムとして総合病院様が運用しているような、様々な要望にお応え出来るように開発をしております。
コストパフォーマンスですが、総合病院様と同等のシステムを診療所・クリニック様向きにカスタマイズして導入をさせていただきますので、リーズナブルな金額でご提供させていただけます。

株式会社Plus One

​〒370-0523 群馬県邑楽郡大泉町大字吉田2069-2

TEL : 0276-47-4276 FAX : 0276-47-4272

MAIL : plus_one.co.ltd@kvd.biglobe.ne.jp

©2024 Plus One Co.,Ltd.

bottom of page